食品小売店の戦略としてプライベートブランドに取り組むべき

ここ数年の間、大手コンビニや食品スーパーがプライベートブランドに力を入れているように、小規模の食品小売店舗であっても製造小売を手掛けることを目指した方が良いと感じています。 やはり、流通を通して卸してもらった商品には粗利 … 続きを読む

続きを読む →

直売所を成功させるには「品質」と「コミュニケーション」を第一に考える

少しずつですが、さつまいもだけではなく食や農業に関する話題も書いていきたいと思います。 まず最初は日本の各地でにぎわいを見せている直売所について書きます。 茨城県つくば市にある「みずほ」という直売所。 数年前の日経ビジネ … 続きを読む

続きを読む →

干し芋が世界中で食べられるようになる日は近い?

先週ベトナムに行ってきました。日本から持って行った干し芋を友人にあげたところ、本人よりもお父さんが「美味しい、美味しい」と食べてしまったそうです。日本と同じくシニア層のウケがよいのでしょうか。日本での値段を聞いて驚いてい … 続きを読む

続きを読む →