SDGs/農業 日本は農薬使用量が多いのか? 2023年1月20日 by ayukihashimoto 1年ほど前に、FAO(国際連合食糧農業機関)のデータをもとに各国の農薬の使用量を、農薬と言っても、除草剤、殺虫剤、殺菌剤などいろいろあるので、内訳も含めてまとめてました。一覧表は耕地面積100万ha以上に絞ってます(イス … 続きを読む 続きを読む →
お知らせ/メディア出演 RAB青森放送「初耳@AOMORI」に出演しました 2023年1月14日 by ayukihashimoto RAB青森放送・初耳@AOMORIの「第22回 あったかホクホク!愛しの焼きイモ?!」に出演しました。 映像はリンク先からご視聴いただけます、 続きを読む →
サツマイモ/志 サツマイモの未来-未来のあるべき姿とは何か? 2023年1月11日 by ayukihashimoto 昨年の12月後半、サツマイモの未来について考えることが増えました。正確にはサツマイモの未来というよりも、私がサツマイモ業界においてこれから取り組むべきことは何だろう?ということです。 考えるようになった理由は大きく3つあ … 続きを読む 続きを読む →
お知らせ/寄稿 「砂糖類・でん粉情報」2023年1月号に寄稿しました 2023年1月10日 by ayukihashimoto 農畜産業振興機構が発行する「砂糖類・でん粉情報」の2023年1月号に寄稿しました。”さつまいも生産に対するスマート農業一貫体系の導入による「超省力化・規模拡大」と 「単収増加・高品質化」の実証について”との表題で、令和2 … 続きを読む 続きを読む →
活動 さつまいもに係るメディア出演・講演・寄稿などについて 2023年1月9日 by ayukihashimoto さつまいもに係る講演・寄稿・メディア出演等の実績について、2021年分からきちんと更新していなかったので、主にFacebookに登録している内容をもとに今年の年明けからこつこつと「お知らせ」として反映しました。 少し降り … 続きを読む 続きを読む →
お知らせ/活動 阪神百貨店梅田本店 食祭テラス「第2回恋するサツマイモ」にプレゼンターとして出演しました 2023年1月8日 by ayukihashimoto 作戦に引き続き、阪神百貨店梅田本店 食祭テラスの「恋するサツマイモ」にさつまいもスーパープレゼンターとして出演してきました。 トークショーのご視聴やさつまいもクイズへの参加もありがとうございました。トークショーではサツマ … 続きを読む 続きを読む →
お知らせ/寄稿 現代農業2023年2月号のイモ品種特集に寄稿しました 2023年1月6日 by ayukihashimoto 現代農業2023年2月号のイモ品種特集に寄稿しました。専門家の視点から、主力品種や注目品種の解説、品種の特徴一覧(病害虫抵抗性、貯蔵性、萌芽性)をまとめてみました。今後の栽培計画や品種選択のお役に立てると嬉しいです。 現 … 続きを読む 続きを読む →