久しぶりの投稿が個人的な話題で申し訳なく思いますが、この度メタボ脱出しました(笑)
社会人になった際に、半年で一気に15キロほど太り、その後、思い立ってダイエットしては数キロ痩せ、気を緩めたら数キロ増え、たまに大台の手前までいくという、一進一退を20年間繰り返していました。
約半年前に、健康診断の結果を見て「あなた、大したことないと思ってるかもしれないけど、かなりやばいわよ。」と医者に言われてから、地道な食事改善に取り組んだことによって、社会人になってから常に要注意/要検査判定だった肝臓周りの値も含め、すべて正常値に回復しました。
体重も15キロ程度落ちて、ズボンのサイズも3インチほど小さくなりました。
食事改善として実践したことは、
- 塩と砂糖の摂取を避ける。特に清涼飲料水は飲まない。
- 一日のどこかで野菜をかならず食べる。
- 野菜→肉→米(主食)の順番で食べる。
- お酒はすぐに焼酎(蒸留酒)に切り替える。
- 夕食は20時までに食べる。仕事で遅くなる場合は早めに食べる。
メタボの予防と治療では、「よくからだを動かす」ということが重要だと書かれていますが、運動はほとんどしませんでした。
休日に家の周りを散歩したりと少し歩くことを意識したぐらいです。
筋力や体力の維持という意味で運動には効果があると思いますが、減量に関して言えばほとんど影響はないと感じました。
基本的に、何かしか食べない、何かを食べないという食事制限系は継続が難しいと思いますが、上に書いたような日々のちょっとした心がけでも、十分に減量して健康になれると思います。(それが難しいという意見はごもっとも)
ただ、結局のところ、何をどのように食べるかが一番重要で、これを意識するところから始まるということを思い知りましたね。
最後に少しだけでもサツマイモと話を結びつけると…
また別途記事にしたいと思っていますが、現代病である肥満を考えるうえで腸内細菌の働きは重要で、食物繊維やポリフェノール類はその腸内細菌の重要なえさです。
サツマイモは食物繊維やクロロゲン酸が含まれています、またオレンジやムラサキのサツマイモには、それに加えてカロテンやポリフェノール類が含まれます。
サツマイモは糖類が多い点で避けられるところはありますが、美味しく食べやすいという点では非常に素晴らしい食材です。
サツマイモを原料とした美味しい健康食ができないかと最近はずっと考えていますので、ぜひ製品化までもっていきたいと思います。